2017年02月08日

第3回「明日香の匠展」ご案内

2017takumi01.jpg
日時:2017年2月18日(土)〜26日(日)【20日(月)は休館】
午前10時〜午後5時30分
場所:奈良県立万葉文化館企画展示室
入場無料

当方はギター151FC(東京/大阪展示会と同じもの)、ウクレレU2B(琵琶シェイプウクレレ・プロトタイプ3rd)を出品する予定です。

今回は付随する企画があります。
・「作家さんに会える!工房見学「明日香村めぐりコース」のご案内
・開催日/「明日香の匠」展開催期間中 10:00−17:00<土・日>
2017takumi03.jpg

そのようなわけで、2/18、2/19、2/25、2/26の4日間、明日香弦楽器は事前予約不要、駐車場有、という超絶ユルい内容で、ある意味「オープン・ワークショップ」を開催することになります。

この期間、工房にあるギター・ウクレレを出しておくなど、それなりにお試し・お遊びできる状態にします。

だぁ〜〜れも来ない場合(そんな予感がなんか、なんかなぁ...)、私は普通に作業をしていると思います。作業場は木くずだらけかも。
工房での直売は目的にしていませんので、まったく気軽にお越しくださいませ。

---
石舞台古墳から工房までは高低差50m、徒歩10-15分ほどです。
index_map_a.jpg

おクルマの場合、集会所前に駐車スペースがあります。
当日はポスター掲示など、何らかの表示をします。
2017020801b.JPG

今の時期は緑が少なくて、ちょっと寒々しい景色ですねぇ。
2017020802b.JPG

入り口が少々ややこしくて、集会所の横の細い道に入り、10メートルほど先の右側が自宅兼工房の入口になります。
2017020803b.JPG

2017020804b.JPG

---

Webに「工房展示品のご案内」ページを追加しました。
ケースに入れて保管しているものから習作、試作品まで、ひと通り掲載しています。

work07a.jpg
ネックの握りや仕様、装飾など、試奏や検討に役立つよう、なるべく仕様をバラしたラインアップにしています。
ご参考になれば幸いです。

---
春に開催時期が変わった「サウンドメッセin大阪」での出展を予定しています。
4/15,16(ATCホール)ということで、詳細が決まればご案内いたします。
<以上>
posted by Satoshi Orisaka at 10:57| 展示会